日々あったことをつらつらと語っております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
90年代のアニメは、ホントに懐かしくなりますね~。
あの頃はいい作品に恵まれていたね、ホント。
今は話の内容で観られる作品が限られてしまうのが残念で仕方ない…。
なので新アニメが始まっても見逃すことが多いのよね。
もちろん、良い作品も沢山ありますが!
デジモン(無印)なんか一週間が待ち遠しくて仕方なくて、同じ話を一日に何度観た事か!
スレイヤーズとかワタルとか、レツゴーとか魔方陣グルグルとか。繰り返し観てたなぁ。
昔のように心底楽しめるような作品がこれから沢山出てくれることを願います^^
とりあえずリボーンと銀魂がこれからも続いてくれますように!(まずはコレ!)
銀魂の映画は来年のGWだそうですね!(4月の終わりから)
紅桜編だそうですが、全く絡まなかった真選組が映画ではどう関わってくるのか、
それが一番の楽しみです~。
最近は銀時×月詠のノーマルカプが気になって仕方がないんですが♪あの二人良すぎるvvv
女キャラの中で断トツで月詠たんが好きだなぁvv
あの頃はいい作品に恵まれていたね、ホント。
今は話の内容で観られる作品が限られてしまうのが残念で仕方ない…。
なので新アニメが始まっても見逃すことが多いのよね。
もちろん、良い作品も沢山ありますが!
デジモン(無印)なんか一週間が待ち遠しくて仕方なくて、同じ話を一日に何度観た事か!
スレイヤーズとかワタルとか、レツゴーとか魔方陣グルグルとか。繰り返し観てたなぁ。
昔のように心底楽しめるような作品がこれから沢山出てくれることを願います^^
とりあえずリボーンと銀魂がこれからも続いてくれますように!(まずはコレ!)
銀魂の映画は来年のGWだそうですね!(4月の終わりから)
紅桜編だそうですが、全く絡まなかった真選組が映画ではどう関わってくるのか、
それが一番の楽しみです~。
最近は銀時×月詠のノーマルカプが気になって仕方がないんですが♪あの二人良すぎるvvv
女キャラの中で断トツで月詠たんが好きだなぁvv
PR
最近はベイブレードをチェックしてます(・∀・)
GレボしかDVDレンタルがなかったけど、思わず全巻借りて一気に見てしまいました!
それと併せて原作コミックスも(笑)
アニメはタカオ&大地の主人公コンビと、ユーリが好きですv
原作はレイが断トツで可愛いけどね♪
メタルファイトの方も最近ようやく観てみました。もう
30話以上いってますが…。
DS版の主人公・暁 宇宙(ソラ)君が出てこなかったら最後まで
観てなかっただろうなぁと思いますた^^
でもアニメで彼はまだ29話しか登場してないんだよね…;
原作みたいに本選で出てきてくれると嬉しいなぁ。
ここのとこ、ちょくちょくアニメイトに行ってリボーンのブロマイド5やら
キャラポスやらを細々買ってみるんですが、
なかなかザンスクが出なくて困ってます;;
なにより悔しいのはスクアーロが一つも出ないこと。
キャラポス・CCGのボスが出てくれるのは嬉しいけど、相方がいないと~~!
一番くじとかもまだなので、何とか出るまでやり続けたいです。
ちなみに、総集編・ボンゴレファミリアは何とか手に入ったので、ホッとしました。
GレボしかDVDレンタルがなかったけど、思わず全巻借りて一気に見てしまいました!
それと併せて原作コミックスも(笑)
アニメはタカオ&大地の主人公コンビと、ユーリが好きですv
原作はレイが断トツで可愛いけどね♪
メタルファイトの方も最近ようやく観てみました。もう
30話以上いってますが…。
DS版の主人公・暁 宇宙(ソラ)君が出てこなかったら最後まで
観てなかっただろうなぁと思いますた^^
でもアニメで彼はまだ29話しか登場してないんだよね…;
原作みたいに本選で出てきてくれると嬉しいなぁ。
ここのとこ、ちょくちょくアニメイトに行ってリボーンのブロマイド5やら
キャラポスやらを細々買ってみるんですが、
なかなかザンスクが出なくて困ってます;;
なにより悔しいのはスクアーロが一つも出ないこと。
キャラポス・CCGのボスが出てくれるのは嬉しいけど、相方がいないと~~!
一番くじとかもまだなので、何とか出るまでやり続けたいです。
ちなみに、総集編・ボンゴレファミリアは何とか手に入ったので、ホッとしました。
リボーンの総集編・ボンゴレファミリアを買いそびれた!!!
今更ですが…ToT(Dグレは買いました。やっぱりミランダは可愛いなぁvv)
それは置いといて。
近頃、やたらと昔ハマってたアニメを観たくなる衝動にかられてます。
そしてその絵が描きたくなる~。
アニメイトに行ってリボーンのグッズ(特にキャラポス5が)を
買いに行きたい衝動もありますが。
まだスクが出てないんですよ~~!あのふつくしい横顔のスクがっ!!
以前買った分の詳細また後日載せます…。

3・4年前にテレ東系列でやってた「牙」もハマってた一つ。
DVD特典だった次回予告のキャラたちの掛け合いがすごい面白くてvv
声優さんたちの力を感じました。
ゼッド(主人公)は総受だよね。(こら)
今更ですが…ToT(Dグレは買いました。やっぱりミランダは可愛いなぁvv)
それは置いといて。
近頃、やたらと昔ハマってたアニメを観たくなる衝動にかられてます。
そしてその絵が描きたくなる~。
アニメイトに行ってリボーンのグッズ(特にキャラポス5が)を
買いに行きたい衝動もありますが。
まだスクが出てないんですよ~~!あのふつくしい横顔のスクがっ!!
以前買った分の詳細また後日載せます…。
3・4年前にテレ東系列でやってた「牙」もハマってた一つ。
DVD特典だった次回予告のキャラたちの掛け合いがすごい面白くてvv
声優さんたちの力を感じました。
ゼッド(主人公)は総受だよね。(こら)
ようやく観てなかった分のリボーン・銀魂・ブリーチのアニメを
観ました~~。
アルコバレーノ編の最後も観れてなかった;;
ようやくボスがスクアーロに城の瓦礫を投げつけるシーンを見ましたよ。
何かいつものこと(当たり前)な感が出てたね!!
誰かスクを庇ってあげてvvv
ディーノやバジルも久しぶりにアニメに登場したしv
オリジナルが入ってるからスクの登場はちょっと先なのかなぁ…。
今回はスクがOPにいるけど、あっという間すぎて見づらいのが悲しい(;´O`;)
折角美しいのに!!!
でもEDはすっごくお気に入りですvv
曲もいいし、みんな格好良いよ~(特に雲雀さんが!)
銀魂のOP、久しぶりにシリアスなのキタ~~~!!!!
真選組はやっぱり近藤さん中心でシリアスが一番好きですvvv
最近お妙さんに殴られる近藤さんしか見てなかったんだからっ。
観ました~~。
アルコバレーノ編の最後も観れてなかった;;
ようやくボスがスクアーロに城の瓦礫を投げつけるシーンを見ましたよ。
何かいつものこと(当たり前)な感が出てたね!!
誰かスクを庇ってあげてvvv
ディーノやバジルも久しぶりにアニメに登場したしv
オリジナルが入ってるからスクの登場はちょっと先なのかなぁ…。
今回はスクがOPにいるけど、あっという間すぎて見づらいのが悲しい(;´O`;)
折角美しいのに!!!
でもEDはすっごくお気に入りですvv
曲もいいし、みんな格好良いよ~(特に雲雀さんが!)
銀魂のOP、久しぶりにシリアスなのキタ~~~!!!!
真選組はやっぱり近藤さん中心でシリアスが一番好きですvvv
最近お妙さんに殴られる近藤さんしか見てなかったんだからっ。
最近、懐かしいアドバンスのゲームをやりたくなってます。
今プレイしてるのが「ファイアーエムブレム」ですv
任天堂の有名なシュミレーションRPGで、このシリーズはマルス時代から
プレイしてて、大好きなゲームの一つです~。
どうも久しぶりにプレイしてて思ったけど、何か
盗賊キャラに愛情が偏ってる気がする^^
盗賊にも色々なタイプの子たちがいるけど、中でも私のお気に入りは
烈火の剣のマシューと、聖魔の光石のコーマですvv
コーマはネイミーと支援させて使ってたなぁ。
成長率が二人ともいいので、こちらは勝手に能力があがってました。
マシューの方は遅れて仲間になるラガルトに能力は負けてるけど、
レイラのイベントで惚れましたvv
彼の支援はBLになりそうな会話があって萌えるね☆(あはは)
蒼炎と暁はプレイしたことないけど、こちらは盗賊にはいかず、
フェニキスのヤナフがお気に入りv
王様ティバーンといい、鷹族いいよ鷹族!!
落ち着いたらこの2ソフトもやってみたいわ~

久々絵版。
110歳超えてるなんとても見えないよね、ヤナフって。
(フェニキスの中で一番若く見えるんだけど…)
今プレイしてるのが「ファイアーエムブレム」ですv
任天堂の有名なシュミレーションRPGで、このシリーズはマルス時代から
プレイしてて、大好きなゲームの一つです~。
どうも久しぶりにプレイしてて思ったけど、何か
盗賊キャラに愛情が偏ってる気がする^^
盗賊にも色々なタイプの子たちがいるけど、中でも私のお気に入りは
烈火の剣のマシューと、聖魔の光石のコーマですvv
コーマはネイミーと支援させて使ってたなぁ。
成長率が二人ともいいので、こちらは勝手に能力があがってました。
マシューの方は遅れて仲間になるラガルトに能力は負けてるけど、
レイラのイベントで惚れましたvv
彼の支援はBLになりそうな会話があって萌えるね☆(あはは)
蒼炎と暁はプレイしたことないけど、こちらは盗賊にはいかず、
フェニキスのヤナフがお気に入りv
王様ティバーンといい、鷹族いいよ鷹族!!
落ち着いたらこの2ソフトもやってみたいわ~
久々絵版。
110歳超えてるなんとても見えないよね、ヤナフって。
(フェニキスの中で一番若く見えるんだけど…)